高枝切り・・・19/8/20

少しづつ進めている山の手入れ。
今回はハシゴを掛けて高い所にある邪魔な枝を切ってみた。

8月6日に切り倒したコナラの木の隣にもう1本コナラの木があって、その枝の1本が気になってきた。
長さは6mぐらいだけど、以前に書いた柿の木の午前中の日照を遮る原因になっている。
いつの間にか午前中の太陽の高さが少し下がってきたのが原因のようだ

黄色の線で囲んだ辺りがターゲットの枝。

2段ハシゴを運んできて立て掛けた。

矢印の辺りで切りたい。
ヘルメットと安全ベルトを着用して慎重に上る。

上に上がったら安全ベルトを枝に回してから腰の金具につなぐ。
足場を決めたら、ノコギリを腰の鞘から引き抜いて「ゴシゴシゴシ」っと。

太さ10センチほどなので、切るのは簡単。
30秒も掛からない内に枝がバサーっと落ちていく。
枝の一部が、はしごに引っかかった。
・・・ はしごを下って行くとき、それらをノコギリで切り離しながら無事地上に足をつける。
やれやれ、高所作業はこれで終わりだ。
やる気にさえなれば、割と簡単なんだけど、なかなか「やるぞ」という気が満ちてこないのが高所作業だ。

枝切断後・・・(矢印が切り口)
付近がだいぶ明るくなった感じがする。

落ちた枝は横倒しになっているので、これをあちこち切って小さくして片づけるのが次の仕事。
上にあるときはさして大きく見えない枝だけど、下に横たえた実際の大きさは長さも広がりも結構大きい。
全部を写真に収めるにはこの位置からじゃムリ。

少し離れて切った跡を見る。

青い線で囲んだ辺りに枝が伸びていたのが、無くなったので、空間が広がった感じ。
(2段ハシゴは縮めた状態)
梯子も片づけてこの作業は終わり。
準備から片付けまで1時間ほどの作業だけど、ハシゴを運んだり立てたりするのは力仕事なので、汗びっしょりになった。

2階の居間から東側にこの木が間近に見える。

視界を塞いでいた枝が切られて他の枝ぶりがむき出しだ。
最近2階の人間エリアにネコを招待しているが、この日は椅子の上でちょうど枝切りした木の方を眺めていた。
寝るときはその方が落ち着くようなので、1階のネコ部屋に戻している。



実は上記の枝切り作業は4日前にやったことなんだけど、この3日間孫たちが遊びに来ていた。 エネルギー溢れる5歳の孫に振り回されてH/P更新の時間など取れなかったのだった。

昨日は「那須動物王国」に案内してきた。

トラクターで引っ張る場内移動用の乗り物にはたいへんお気に入りだった。


ひとつ前の記事へ   次の記事へ   このページの先頭へ
DIY一つ前の記事へ   DIY次の記事へ   他のカテゴリーの最近の記事へ

 

 

2019年08月20日|ブログのカテゴリー:DIY