チェーンソウ修理・・・19/11/24

電気式のチェーンソウが調子悪いので修理することにした。

問題点は、
1  電気コードが内部で切れかかっている。
2  チェーンソウオイルがチェーンの刃まで降りて行かない。
3  ソウチェーンの刃がいくつか脱落しており、刃を研磨しても切れ味が悪くなった。

2 はオイルの循環経路が切り屑で詰まっているようなので、分解して掃除するしかない。
3 はソウチェーンを交換することにして、ネットで注文し新しいのを入手済。
電気コードの修理は皮膜を切り裂いて内部の銅線をしっかり接続することにする。
自分の机の上に新聞紙を敷いて作業を始めた。


最初に電線の問題は、本体から10センチぐらいのところを曲げると、電気が切れたり通ったりするので、その辺を切り開いてみた。

黒い方が少し細いけど、特に問題はなさそうだ。
銅線が見えるようこの被膜も剥いでみる。

銅線も大丈夫のようだ。
となると、本体との接続部にあるゴムの太い被膜を切り裂いて見るしかないなあ。
ネジを全部外して中開けてみる。

木くずがオイルで固められたモノがたくさんこびりついていたので、ドライバーの先で削り落とし、テッシュで拭いた。
ついでにオイルの循環経路らしい部分も掃除したけど、これでいいかちょっと確信が持てない。

電線の方は本体接続部のコードのストッパーにもなっている太い部分をカッターで縦に切り裂いて見た。 断線の箇所がはっきりした。。

よじって接続した上で、ハンダ付けすることにする。
切れてない方も同じ長さになるよう調整した。

コードはビニールテープを巻いて無骨になったがなんとかまとめた。
ソウチェーンも新しいのに交換して、張りも調整、
元通り組み立てて、電気通してみたら、ヒューンと気持ちよく回ったのでこれでOKかな。

家の中だし、自分の机上なので、オイルが刃先まで行ってるかまでは確認しなかった。
後日、外で少し長い時間チェーンを回してれば分かると思うけど、今日はここまで。




ひとつ前の記事へ   次の記事へ   このページの先頭へ
DIY一つ前の記事へ   DIY次の記事へ   他のカテゴリーの最近の記事へ

 

 

2019年11月24日|ブログのカテゴリー:DIY