庭の水道蛇口交換…19/2/1

昨夜久しぶりに雨が降った。
昨年暮れからズーッと雨がなくて畑の土に水気がなくなっている。

時々この立水栓の延長ホースを使って庭木や草花、畑の作物に水やりをしている。

ワンタッチで外せるコネクターをつけているけど、畑仕事で泥だらけの手を洗いたいときなど、メンド臭いな、と思う。

二口に別れている蛇口をつけたら、その面倒から逃れられると考えて蛇口交換をやってみた。

ネットで検索すると、いいものは流石に高い。

まあ、こんなにデザインに凝った物ではなく、普通の物でも7000~8000円するようだ。

自分の場合は機能的に二口あればいいので、お得意のヤフーオークションで中古品を探してみた。

送料込み3000円ちょっとで見つかったので、入札した。
幸いこの物件には他に興味を持った人が現れず、初期の金額のままに落札出来た。それが、一昨日家に届いた。

今回欲しかったのは一番左の1個だけだけど、中古蛇口5個のセット出品だったので、これだけ送られてきた。

他の4品もDIY用の部品棚に置いておけば、そのうち必要になるかもしれないので、とりあえず保管しておこう。

中古だから、内部のパッキンが傷んでいる恐れがあるので、先に交換しておく。

蛇口の栓の下のボルトを緩めれば簡単に外れる。
パッキンは小ねじで止めてあるのでペンチなどで挟んで回して取り外し、新品と交換する。

次に、取り付けネジ部にシーリングテープを巻き付ける。
3~4回巻き付ければOKだ。
取り付けてみて緩ければもっと巻いてからやり直す。

今までの古い蛇口を外す前に水道の元栓を閉めないといけない。
これ、忘れたら、蛇口外した途端にドバーっと水が噴射してきて大変なことになりかねない。

手前の丸いのは水道メーターでパカっと蓋が開くように出来ている。
その上の白いのが元栓。
何年もいじったことがなかったので固くて手では動かなかった。
大きめのプライヤーで挟んで回した。 右に90度回せば元栓閉鎖。写真は閉鎖状態。

立水栓の古い蛇口を外して、二口蛇口をねじ込んだ。 こんな位置でいいのかな?

元栓を開けても水漏れなし。

OKのようなので、延長ホースをつなぐコネクターをつけて作業完了だ。

左側のバルブを操作すると正面の水が出る。
上が水やり用の延長ホース側だった。

あとでこの写真見ていて、あと90度取り付け部のネジを強く閉めれば、正面の蛇口から水を出すとき真上の取っ手をまわすことになるので、その方が使いやすかったかな、と思った。
その場合、延長ホースの取り出しが横向きになってしまうので、出口が直線の部品に交換した方がいいな、などと次の改良を考えている。

まあ、とりあえず、これでいいんじゃないかな、という気もする。慣れの問題だから。

 

ひとつ前の記事へ   次の記事へ   このページの先頭へ
DIY 一つ前の記事へ  次の記事へ   他のカテゴリーの最近の記事へ

 

 

2019年02月01日