晩秋の那須・・・21/11/23

昨日、那須に来た。
前回来て10月26日に戻る日に、浄化槽用のエアーポンプが故障してるのに気付いた。

今回は来たのは、そのエアーポンプを交換するのが主な目的だ。
それは無事終わった。
前回の交換から3年で故障してしまったのは、恐らく、ここに大量の落ち葉が吹き溜まってポンプがうずもれてしまい、温度が上がり過ぎたんじゃないか、と考えた。

それで、壁から少し離し、更にコンクリートブロックの上に乗せてみた。
本当はもっと高くした方が良さそうなので、後日ブロックをもう1個重ねるなど対応しようと思う。

昨日は霧が深く葉っぱが落ちてしまった林の景色が幻想的でなかなかすばらしかった。



ブルーベリーの葉っぱはまだ残っていて霧の中でひときわ目立つ。
近づいて見ると濃い赤が、印象的。

エアポンプの交換は昨日の内に終わったけど、

外の風景に感動した後、家の方を何気なく見て、ベランダの外壁がひどく汚れてることに気付いた。(東側)
こちらは南側。(東側ほどではないけど)

予定では、1泊して、今日は午前中に帰路につくはずだったけど、
気づいてしまったからには、そのまま帰るわけにも行かず、
ハシゴを掛けて汚れを落とすことにした。

バケツに水入れて上がり、タワシでゴシゴシこすってみたら、ある程度落ちる。
どうやら、カビによる汚れのようだ。


手が届く範囲は限られているので、ハシゴをずらして少しずつこすっていくしかない。
時間が掛かるし、上がったり、降りたりで疲れる。

東側だけで、午前中いっぱい掛かってしまった。

お昼を食べて少し休んで、南側も同じようにタワシでこする。
この後、壁が乾燥してから、白ペンキを塗れば完璧だとは思うけど、
もはや体力の限界。

今回は1泊で帰る予定で来ているので、食料も無いし続きは次回にしよう。

やれやれ、よく頑張った、と お掃除した壁を見上げていたら、
またまた、よけいなものを見つけてしまった。



ベランダの天井に穴が空いている。
これまでに何度もやられてるけど、野鳥が開けた穴のようだ。

見つけ次第、手ごろな板を張り付けて塞いできたけど、野鳥も生きるため必死なのだ。

家の周りをぐるっと回ってチェックしてみたら、なんと5か所もあった。

まあ、来春卵を生んで子育てする前に塞げば、
新芽が伸びた林の中に適当な居場所を見つけて移住してくれるだろう。




山暮らしひとつ前の記事へ   次の記事へ  このページの先頭へ   里の生活 最近の記事へ
DIY 最新の記事へ   次の記事へ

 

 

2021年11月23日|カテゴリー:山の生活